ホームネーチャーポジティブでつながる活動の輪洞峰グリーンレンジャーズ活動でつながる輪

洞峰グリーンレンジャーズ活動でつながる輪

洞峰グリーンレンジャーズを発足します!

生物多様性を維持・回復していく活動は、多くの方々にご参加いただくことにより、その成果は大きくつくばの街の豊かさに反映されていきます。

当団体では、ボランティアをやってみたいけれど、ちょっと敷居が高いと感じている方、公園散歩のついでに、テニス教室の帰りの方などが、参加できるボランティア活動「洞峰グリーンレンジャーズ」活動を展開しています。

現在の主なレンジャーズ活動は次のようなものです。

 ・ 落ち葉掃き&腐葉土づくり(公園カーボンニュートラル活動)
 ・ 希少種生育エリア整備(草引き・土壌改良等)
 ・ 花壇整備(生物多様性に配慮した花壇整備)
 ・ 観察会などのイベントのお手伝い

下記の「洞峰グリーン・レンジャーズ参加規則」にご賛同いただける方は、洞峰グリーンレンジャーズ登録フォームにご記入の上、送信ください。
ご登録内容にあったボランティア活動をご案内させていただきます。

洞峰グリーンレンジャーズ登録フォーム はこちらをクリック


洞峰グリーンレンジャーズ参加規則
内容 詳細
登録期間 1年間(毎年4月に登録の継続を確認)
参加方法 洞峰グリーン・レンジャーズ登録フォームに必要事項を入力し、送信してください。
区分
  • 原則 3回以上参加可能
レンジャーズ活動の種類
  • 落ち葉掃き&腐葉土づくり(公園カーボンニュートラル活動)
  • 希少種生育エリア整備(草引き・土壌改良等)
  • 花壇整備(生物多様性に配慮した花壇整備)
  • その他(各種イベント手伝い)
参加要件 特にありません。
ただし、10歳以下は保護者同伴です。
また、11歳以上の単独参加の場合は、保護者様の同意書をご提出いただきます。
活動時の注意点
  • 当法人監督者の指示に従って作業してください。
  • 活動中の事故防止のため、監督者から注意事項等をあらかじめ伝えます。ボランティアがこれらの注意を遵守しない場合は、活動を中止する場合があります。
  • 活動前及び活動中の体調不良などは、速やかに監督者又は責任者に伝えて、作業を中断してください。
  • 活動を通じて知った情報の公表・持出は品でください。
  • 当法人の提供する情報・備品・施設について、無断利用はしないでください。
  • 活動中に気づいたこと、又、活動の改善につながる事項は遠慮せず監督者に伝えてください。
ボランティア保険
  • レンジャーズの受入れにあたり、活動中の事故等に対応するために、当法人はイベント保険又はボランティア保険の加入手続きを行います。
  • レンジャーズ登録者は、保険加入に必要な情報を当法人にご提供ください。
個人情報保護
  • 当法人の個人情報保護方針に従い適切に取り扱います。
ページの先頭へ